【簡単 水だしコーヒー】
今回は自宅でも簡単に出来る、水だしコーヒーについて書こうと思う。
私はコーヒーが好きで毎日飲んでいる。
そして簡単に出来る水だしコーヒーについて共有出来ればと思う。
準備品
・ダイソーの2L冷水筒
・水だしコーヒー専用粉入れ容器
・OK アイスコーヒー 粉
・ダイソーの2L冷水筒
・水だしコーヒー専用粉入れ容器
・OK アイスコーヒー 粉
以上の3点あれば準備は完了である。
コーヒー豆や、コーヒー粉の入れ物はこれじゃなくても大丈夫。
後はコーヒーの粉を中に入れて(7割程度)、水を入れていくだけである。
私はこのまま24時間寝かしてから、コールドブリューを取り出している。
本来のやり方とは異なるが、私にとって満足のいく飲み味である。
ダイソーの容器⤵︎ ︎
https://jp.daisonet.com/collections/kitchen0243/products/4970404801205
コーヒー豆⤵︎ ︎
https://ok-netsuper.com/product/d061e541d8184
以上のものを使用している。
また、これを使うと1つで完結することも出来る。

HARIO (ハリオ) 水出し珈琲ポット 1000ml ストレーナー取り外し可 ショコラブラウン MCPN-14CBR 8杯 日本製
●コーヒー粉と水だけでアイスコーヒーが作れる。●粉全体が湿るように少づつ水を注ぎ、「の」の字を描くようにドリップ。●水を注ぎ終えたら、冷蔵庫で8時間抽出してできあがり。
アイスコーヒーが好きな私にとって、楽に作れる事が大切である。
普段のやり方や、1つで完結出来るものなど沢山やり方はある。だか、これは2L分作れて洗いもサッと出来るのでオススメである。
是非皆様にもコーヒーが好きになってくれると嬉しい限りです。
amazonのアソシエイトとして、私は適格販売により収入を得ています。
ホットコーヒーについて下記書いてます。良かったら参考にしてみてください!⤵︎ ︎
私なりのコーヒーの淹れ方/my Self-satisfaction blog|バイク、猫、コーヒー等趣味
⤵︎ ︎おすすめ
【珈琲きゃろっと】自家焙煎コーヒー豆の通信販売専門店
珈琲きゃろっとは、最高品質のコーヒー豆を、あなたのご注文をお受けしてから焙煎し、新鮮な豆をお届けする自家焙煎コーヒー専門店です。自宅で楽しむあなたのコーヒーライフをもっと魅力的に
コメント